スーパーで買えるパック餅を美味しい順にランキングにして10選を紹介します。
角餅や丸餅、メーカーなど種類が沢山ありますが、比較的スーパーで買えるお餅をピックアップしています。
●美味しい角餅ランキング7選!スーパーで買える
●美味しい丸餅ランキング3選!スーパーで買える
美味しい角餅ランキング7選!スーパーで買える
冬になるとやっぱりお餅が美味しく感じられますね。
お餅好きの主婦が、スーパーで買えるお餅のおいしいランキングを紹介します!
まずは角餅ランキングですが、角餅はお雑煮に入れる前に焼くのが一般的と言われています。
関ケ原あたりを境にして東の地方では角餅が好まれているようです。
第1位
サトウの切り餅 新潟魚沼産こがね餅 至高の餅
こちらのお餅は「こがねもち」という、高品質なもち米を使用した商品で、サトウ食品のお餅の中では高価格帯です。
程よい歯ごたえと、嚙み締めた時にもち米の風味が豊なのが特徴です。
また、適度な弾力があり、お雑煮や鍋、おしるこに入れてうっかり煮過ぎても、ドロドロと溶けにくいのがGOOD!
第2位
新潟県産特別栽培米 切り餅
こちらのお餅は、新潟県産の「わたぼうし」をこだわりを持って使用しており、価格帯は中堅どころといった印象。
お餅の風味や弾力がしっかりと感じられ、越後製菓のパック餅の中ではトップクラスの美味しさです。
トースターで焼いてもしっかり伸びて香ばしくて美味しいです♪
第3位
国内産水稲もち米100% 切り餅
前原製粉は西日本の兵庫県姫路市のメーカーです。
もち米の味や香りがしっかりとしているのが特徴的で歯ごたえも良いです。
第4位
山形県産ひめのもち100%使用 おいしいおもち
販売元の城北麺工は山形県のメーカー。
新潟県産が優勢のお餅市場で、地元の山形県の「ひめのもち」を使用して作られています。
味や香りに尖った印象はなく、クセがないのでどんな使用用途にも合う、非常にバランスの良いお餅です。
安心できるおいしいお餅です♪
第5位
新潟魚沼産 こがね餅
越後製菓の、高級もち米「こがねもち」を使用したお餅です。
モチモチで柔らかく、つきたての生のお餅を食べているようでとても美味しいですよ。
きなこ餅にするのもおすすめです♪
第6位
国内産水稲もち米100% サトウの切り餅
サトウ食品の切り餅の代表的な定番人気商品ですね。
万人受けする味と香り、なめらかで伸びの良いお餅といえばやっぱりコレです。
ただ、しっかりやわらかくして小さく切れば、お年寄りや小さいお子様も食べられそうです。
第7位
越後生一番 切り餅
越後製菓の代表的な切り餅。
味も香りもバランスよく平均的で安心できるお餅です。
食べた後に歯にくっつく感がありますので、よく噛んで食べましょう♪
美味しい丸餅ランキング3選!スーパーで買える
お次は丸餅ランキングです。
丸餅はお雑煮に入れる時に焼かずにゆでるのが一般的と言われています。
関ケ原あたりを境にして西の地方では丸餅が好まれているようです。
ゆでで食べる方が、パック餅はパック特有の匂いが残りやすい印象ですので、その点に注意してランキングしてあります。
第1位
越後生一番 まる餅
越後製菓のこちらのまる餅は、程よい柔らかさと程よい食感で、のびすぎず溶けにくいので煮込み系に向いています。
また、パック特有の匂いもあまりしないので、美味しく食べられますよ。
第2位
国内産水稲もち米100% まるもち
こちらの丸餅は、前原製粉という関西メーカーのお餅です。
お餅の味や風味には尖った印象はなく、ごく一般的なお餅と言えるでしょう。
第3位
国内産水稲もち米100% サトウのまる餅
お餅メーカートップのサトウのまる餅は、味や粘り、香りはそこそこですが、鍋やお雑煮に入れてもすぐにドロドロになるということはありません。
美味しいお餅スーパーで買えるランキング10選!角餅や丸餅比較2022-2023:まとめ
こちらの記事では、美味しいお餅ランキング10選を、比較的スーパーで買える商品に絞って紹介しました。
お餅は、お鍋に入れたり、おうどんに入れたりしても美味しいですし、きなこもちやおしるこにしてスイーツとしても沢山楽めます。
また、パック餅は、賞味期限も長いので、保存食として家に置いておくと非常時にも使えそうですね。
鏡餅は年神様をお迎えし、年神様の霊が宿る場所になると言われており、日本のお正月には欠かせないものですね。鏡餅を用意したけど飾る場所をどこにしようか迷いませんか?玄関やトイレが良いという話もありますし、会社の場合はどこに置くべ[…]