リーグワンの初代新人王に輝いた根塚洸雅(ねづかこうが)選手は法政大学ラグビー部で主将を務められていたそうです。
●根塚洸雅の出身大学と高校について
●根塚洸雅の身長体重wikiプロフィール
根塚洸雅は法政大学ラグビー部主将で高校は?
この投稿をInstagramで見る
根塚洸雅選手は、法政大学のラグビー部出身です。
在学中は2年連続でU-20代表に選ばれ脚光を集めました。
様々なポジションをこなす根塚洸雅選手ですが、FB(フルバック)ポジションの時、一番後方であまりボールが回って来なかったため「常に声を出してみんなが見えていないビジョンをみんなに伝える」という役割を見つけました。
そういった経緯もあり、4年の時に吉永純也選手と根塚洸雅選手の2人体制の主将に抜擢されました。
発言より行動でチームを引っ張る吉永純也選手と、常に声を出してチームを引っ張る根塚洸雅選手とで、バランスをとりながら法政大学のラグビー部を支えたようです。
法大では日本一は成し得なかったですが、トップリーグの世界に入り日本代表となった根塚洸雅選手に注目が集まりますね。
根塚洸雅選手の出身高校は?
根塚洸雅選手の出身高校は東海大学附属仰星高等学校です。(大阪府枚方市)
根塚 洸雅選手。高校3年で学年リーダーの時。
(東海大仰星) pic.twitter.com/iPTfF9PYyq— かわうそママ (@kumiko_t_935) June 17, 2022
幼稚園の時からラグビーを始めたという根塚洸雅選手ですが、元々はラグビーがあまり好きではなかったので、地元の仲の良い友達と公立高校に進学しようと考えていたそうです。
しかし中学3年生の時、兵庫県のスクール選抜として出場した県代表の大会で、大阪の相手に1トライ差で敗れたことがきっかけでラグビーで負けたくないという気持ちが強くなり、ラグビーに熱心に取り組むようになったようです。
「このままラグビー終わられへんな」とラグビー魂に火がついたようです。
そこからオーストラリア出身のアダム・アシュリークーパー選手を目標とするようになり、ラグビーの強い東海大学附属仰星高等学校へと進学しました。
WTB(ウイング)、CTB(センター)、FB(フルバック)など様々なポジションをこなし、2年連続リーグ戦のベスト15に選ばれました。
根塚洸雅選手の身長体重wikiプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前:根塚 洸雅(ねづか こうが)
- ニックネーム:こーが、コーギー
- 所属チーム:JAPAN RUGBY LEAGUE ONEクボタスピアーズ船橋・東京ベイ
- ヘッドキャップの有無:有り
- 出身地:兵庫県
- 生年月日:1998年9月15日
- 年齢:23歳(2022年6月現在)
- 血液型:B型
- 身長:173cm
- 体重:82kg
- 出身高校:東海大学附属仰星高等学校
- 出身大学:法政大学
- 座右の銘:らしくあれ
- 好きな食べ物:お寿司、カレー、コーヒー、紅茶
- 嫌いな食べ物:プルーン
- 好きな音楽:オレンジレンジ、ケツメイシ
2022年2月26日、レギュラーシーズン第7節のトヨタ(旧トヨタ自動車)戦でデビューした根塚洸雅選手。
初戦ではトライにつながるビッグゲインを3度など大きなインパクトを残しました。
デビュー以降はプレーオフまで全12試合に出場し、防御ラインを突破した回数はレギュラーシーズン全選手最多の22回にものぼりました。
新人賞、ベストラインブレイカー、ベストフィフティーンに選ばれて一躍有名となりましたね。
根塚洸雅選手は、中学時代は陸上部にも所属していて幅跳びをしていたためジャンプ力があり、ハイボールへの対応も得意としているようです。
得意なプレーは力強いランニングで、注目してほしいところは「だいたいのことを笑顔で楽しんでいるところ」なのだそうです。
根塚洸雅選手の素敵な笑顔については、こちらの記事で画像をたくさん紹介しています!
⇒根塚洸雅は笑顔かわいいけど筋肉ヤバい!兄は聖冴でラグビー選手?
お兄さんの画像やプロフィールについても紹介しています。
根塚洸雅は法政大学ラグビー部主将で高校は?身長体重wikiプロフィールも!:まとめ
こちらの記事では、法政大学出身の根塚洸雅(ねづかこうが)選手について、高校時代のエピソードや、身長体重、生年月日などのプロフィールを紹介しました。
笑顔も素敵で、実力もすごいので今大注目の選手ですね!
驚異の突破力から「日本代表の新星」である根塚洸雅選手を今後も応援していきたと思います♪
ラグビー・リーグワンの初代新人賞、ベストラインブレイカー、ベストフィフティーンに選ばれて一躍有名となった根塚洸雅(ねづかこうが)選手は笑顔が素敵なイケメンですね。こちらの記事で紹介すること●根塚洸雅のかわいい笑顔と筋肉画像紹介[…]