東京都世田谷区で救命救急獣医師をされている中村篤史(なかむらあつし)さんは、ペットの救命救急を普及させるために、休日も動画を撮影したり学生や若い獣医師に向けて発信するなど、精力的に活動していらっしゃる素晴らしい獣医師の先生です。
そんな中村篤史さんの経歴やインスタグラム、その他SNSなどについて気になったので調べてみる事にしました。
獣医師の先生が普段どのような生活をされているのかちょっと興味ありませんか?
中村篤史さんの経歴やインスタグラム、その他SNSが気になる方は是非こちらの記事を読んでみてくださいね。
中村篤史(獣医師)の経歴やインスタグラムは?
中村篤史さんのプロフィールはこちらです。
中村篤史のプロフィール
本名:中村篤史(なかむらあつし)
生年月日:1978年9月24日
年齢:43歳(2021年現在)
現住所:東京都目黒区
勤務先:TRVA夜間救急動物医療センター 院長
役職:日本獣医救急集中治療学会理事長
出身地:広島県
出身高校:広島市立基町高校
出身大学: 北里大学 / Kitasato University 獣医学科
趣味:常に新しい情報を得る為に色々な人に会いお話をすること、読書、トレーニング、健康管理
好きな作家:岩田松雄、高野登、田坂広志
好きな映画:ネバーエンディング・ストーリー
好きな言葉:「人に苦しめられ、人に助けられる」
好きなアーティスト:m-flo
好きな場所:海
Instagram:atushis / 中村篤史
Facebook:中村篤史
Twitter:中村篤史(救急 獣医師)/ @yo_a_ke_an
中村篤史さんは、1978年に広島県広島市で生まれました。
お父さんの職業は獣医師の開業医で、小さい頃から動物はとても身近な存在だったそうです。
休みもなく、家族と出掛ける事もできない多忙なお父さんの背中を見ており、子供ながらに獣医は大変な仕事だと理解していて、将来獣医師にだけはなりたくないと思ってたそうですよ。
バスケットボールの選手になりたいと思った時期もあったそうですが、高校生の時にケガで挫折を味わい、浪人時代を乗り越え北里大学獣医科に入学しました。
大学時代に獣医師を目指す仲間と出会ったことで良い刺激を受けたことがきっかけで、やりがいや面白みを感じ、獣医師になることを決意たのだそうです。
大学時代お世話になった研修室の恩師から、臨床だけでなく人としてあるべき姿についても学んだそうで、その先生の勧めで北里大学獣医科卒業後は、東京大学附属動物医療センターの研修医として2年間経験を積まれました。
その後恩師と共に北海道の酪農学園大学で1年間、多くの臨床に携わったそうです。
その後に、外科の知識や経験を得る為、埼玉の高橋犬猫病院で2年間勤務医をされていました。
勤務医として働く中で、獣医界の救急医療の必要性を感じたのだそうです。
そんな時、TRVA(一般社団法人東京城南地域獣医療推進協会)の存在を知り、会社理念に賛同し、救急医療に身を置くことを決めたそうです。
2011年、TRVA夜間救急動物医療センターが開院し、院長に就任しました。
現在は、TRVA夜間救急動物医療センターの院長として勤務されながら、犬猫の救急医療の発展に貢献したい思いで、休日も動画を撮影したり学生や若い獣医師に向けて発信するなどの活動をされていらっしゃいます。
TRVA夜間救急動物医療センターについてはこちらの記事をご覧くださいね。
中村篤史のインスタグラム
中村篤史さんのインスタグラムを拝見させて頂きました。
お忙しい獣医師の先生なのであまり頻繁には更新されていないようですが、充実した日々が垣間見えます。
都内のオシャレな場所にもプライベートで行かれているようです。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
アウトドアもお好きなようで、八ヶ岳で巻き割りをしていらっしゃったり、滝修行の投稿もありました。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
海が好きだとの事もあり、Facebook(中村篤史)ではサーフィンの投稿が多く見受けられました。
Twitter(中村篤史(救急 獣医師)@yo_a_ke_an)でも筋トレについての投稿などがあり、体を動かす事が好きなのだなという印象を受けました。
やはり獣医師の先生で、ましてや救命救急医ともなると、体力が必要なのでしょうね。
まとめ
東京都世田谷区で救命救急獣医師をされている中村篤史さんの経歴やインスタグラム、その他SNSについて調査してみました。
お父さんも獣医なのだそうですが、小さい頃は獣医になりたくなかったとのエピソードが少し意外でした。
現在はTRVA夜間救急動物医療センターで院長を務めつつ、犬猫の救急医療の発展に貢献したい思いで、休日も動画を撮影したり学生や若い獣医師に向けて発信するなどの活動をされていらっしゃるそうです。
SNSではアクティブな一面を見る事ができました。
中村篤史さんは素晴らしい獣医師の先生で、今後も多くの動物達の命を救ってくださる事と思います。