入学式は厳かな卒業式とは違い、母親も明るめの色の服装で装うと華やかで素敵ですね。
入学式の服装マナーや色選びについて事前に確認しておきましょう。
●入学式での母親の服装マナーや色選びについて
●手持ちの黒スーツを入学式で使う方法
●入学式の服をレンタルする方法(母親と子ども)
入学式での母親の服装マナーについて
入学式の服装で母親に人気なのは
・ワンピースとジャケット
・スーツ
・着物
が主流です。
ワンピースであれば、ジャケットを羽織るとフォーマル感が出て良いですね。
スーツはスカートスタイルでもパンツスタイルでもどちらでもOKです。
着物は訪問着が無難ですが、色無地や付下げでも問題ありません。
入学式にNGな母親の服装は?
入学式にNGとされる母親の服装について説明しますね。
・露出が多い服装や生足
・ヒールの高すぎる靴
・派手すぎる服装
・華美なアクセサリー
当たり前ですが、カジュアルな服装は式典にふさわしくありませんのでフォーマルを意識しましょう。
ミニスカートや胸元の大きく空いた服など、露出の高い服装や、生足はフォーマルな場にふさわしくありませんので避けましょうね。
あまりにもヒールの高すぎる靴も品位が損なわれますのでNGです。
入学式のお母さんの服装は、基本的には派手すぎないものを選びましょう。
派手すぎるゴールドなどのアクセサリーも夜っぽい印象になってしまいますので、パール系の上品なアクセサリーを選ぶと良いです。
お子様が主役だという事を忘れないように控えめで上品な装いを目指してみましょう。
入学式の母親の服装の色選びは?
入学式に人気な母親の服装の色選びについて紹介しますね。
・アイボリー
・ネイビー
・パステルカラー(ピンクやグリーンなど)
ホワイトやアイボリー系で清楚に
ホワイト系のワンピースは清楚で上品であり、明るく春らしさもあるので入学式にピッタリですね。
画像引用:Amazon公式サイト
[アッドルージュ] スーツ レディース ジャケット ワンピース セレモニースーツ フォーマル ツイード 【j5060】 【ミックスツイード】ベージュ 11号
また、濃いめの色のワンピースにホワイト系のジャケットを羽織ってみる事でも明るい印象になり、洗練された雰囲気になりますね。
画像引用:おしゃれコンシャス公式HP
アイボリー系の優しい雰囲気も上品で素敵ですね。
フォーマルで柔らかい印象が好きな方にオススメです。
画像引用:おしゃれコンシャス公式HP
ネイビーでシックにかっこよく
ネイビー系はシックで品もあり、知的な雰囲気が出ますね。
画像引用:おしゃれコンシャス公式HP
ネイビー系のパンツスーツも知的でクールなお母さんといった印象で素敵です。
画像引用:おしゃれコンシャス公式HP
ピンクやグリーンのパステルカラーで爽やかに
ピンク系の色でもパステルカラー(白色に近い色味)でコーディネートする事によって上品さを損なわずに可愛らしく装う事ができます。
画像引用:おしゃれコンシャス公式HP
グリーン系の色も、パステルカラーを意識してみると、明るく爽やかな印象で上品に着こなす事ができますね。
画像引用:おしゃれコンシャス公式HP
手持ちの黒いスーツを入学式で使う方法
入学式の母親の服装として、黒いスーツを着用する事は問題ありません。
ただ黒いスーツのみですと、若干明るさに欠けてしまい地味過ぎてしまう印象を受けるかもしれません。
手持ちの黒いスーツがある場合、小物やインナーブラウスで少し工夫する事で入学式に合う華やかな印象にする事ができますよ。
白系のブラウスで明るさをプラス
黒スーツの下に、白系のブラウスを着るとフォーマルな印象を崩さずに明るさをプラスできます。
ブラウスの素材もふんわりしたものやレースのあしらいがあるものは、柔らかい印象になっておすすめです。
袖の長さも、七分丈などを選んでみると4月の季節に合うかもしれませんね。
コサージュを使って華やかさをアップ
スーツの胸元にコサージュをあしらう事で、一気に華やかさがアップしますよ。
少し物足りなく寂しさを感じるスーツが、春らしくなりますね。
パール系のブローチを使って上品に可愛らしく
スーツの胸元にパール系のブローチを添えてみると、上品さを損なわずにおめでたい印象になりますよ。
ビジューだけのブローチよりも、パール素材が入ったものがおすすめです。
パール系のネックレスを少しゴージャスに
パール系のネックレスを少しゴージャスな雰囲気のものにしてみると、胸元が一気に華やかになりますよ。
2連、3連のものや、自由に長さを調整してカスタマイズできるものもあります。
バッグの色を明るめにして印象を軽く
黒いスーツを入学式で着用する場合、バッグの色はベージュなどの明るめを選ぶ事で地味な印象を明るくする事ができますよ。
バッグの色もコーディネートで重要な役割を担っていますね。
入学式で着る母親と子どもの服のレンタルについて
入学式に着ていけそうな服を持ち合わせていない場合、新しい服を買う事もお考えかと思いますが結構出費がかさみますよね。
子どもの入学準備でもなにかと出費が増えるので、どうしようかとお考えの方も多いと思います。
そんな時は、レンタル衣装も検討してみてはいかがでしょうか。
・品質の良い服をレンタルする事で、買うよりは安く済む
・レンタルであればいつもは着ない色やスタイルに挑戦できる
・バッグや靴などの小物までレンタルできる
「おしゃれコンシャス」のレンタル衣装は業界最大級の品揃えでメディアにも多数出演
おしゃれコンシャスは、ブランドドレスのレンタルが6泊7日2,900円~で、業界最大級の品揃え(ドレスだけで4,400着以上)のネットで気軽にレンタル衣装ができるサービスです。
その豊富な品揃えや、6万件におよぶ着用レビューの実績から人気が高く、メディアにも多数取り上げられています。
「おしゃれコンシャス」の特徴と人気の秘密は?
「おしゃれコンシャス」の特徴と人気の秘密は以下のようなものがあります。
【安心】
・お客様の着用レビュー6万件にものぼり、サイズが合わない事はほぼない
・もしものとき、代わりの商品を即日発送してくれる
・専属の女性スタイリストが無料で相談対応してくれる
・通常利用における傷・汚れは追加料金無し
【商品や品揃え】
・商品数 業界No.1 靴やバッグも充実してる
・全てブランドドレス
・ドレスのサイズは SS〜6Lまで
・元ミスジャパンが厳選して商品を仕入れている
【価格】
・ブランドドレス6泊7日レンタルで2,900円〜
・8,800円以上で往復送料無料
・クリーニング代や入会金は一切不要
「おしゃれコンシャス」の口コミを紹介
おしゃれコンシャスを実際に利用されている方の口コミを紹介しますね。
おしゃれコンシャス、コロナで着る機会キャンセルになったからお問い合わせしたら丁寧な知性あるメールがきて好きになりました!
またドレスレンタルしよ
ドレスの品数も豊富で素敵なものばかり、何よりレンタル期間が長いことが強みかと思う。他は2泊3日などでタイトスケジュールで焦るところをカバーしてくれてますね。コーディネートのアドバイスもありがたい。
身長が高めなので、なかなか丈が合う好きなデザインに出会えないのですが、レンタルで丈もぴったり
しかも、なかなか買うには勇気がいるパンツドレスを楽しめて、好評でした
従姉妹の結婚式♪おしゃれコンシャスの緑のドレスとバッグをレンタル
ANAYIのドレスが借りられるなんて、ラッキー
新緑のシーズンにピッタリなデザインで、素敵でした
「おしゃれコンシャス」にはキッズのフォーマル服もある!
私が一番いいなと思ったのはキッズのフォーマル服のレンタルもある事です。
小学生入学の男の子用も女の子用も、キレイ目スクール系から可愛い系も揃っていますよ。
ちゃんと靴のレンタルもあります。
これならママの服と一緒に子どもの服もレンタルできちゃうから返却も一気にできて助かりますね♪
とってもおすすめなので気になった方は是非確認してみてくださいね(^^♪
まとめ
こちらの記事では
●入学式での母親の服装マナーや色選びについて
●手持ちの黒スーツを入学式で使う方法
●入学式の服をレンタルする方法(母親と子ども)
について紹介させていただきました。
前もって準備しておくと焦らずにすみますね。
また、レンタルが気になっている方もサイズがなくなる前にお早めに確認しておく事をおすすめします♪
また、入学式に持つバッグの色や素材選びについても紹介していますのであわせて確認してみてくださいね。
こちらの記事ではサブバッグのおすすめも紹介しています。
ビシッと決めて入学式を最高の思い出にできると良いですね!