2021年、第72回NHK紅白歌合戦の出演者が発表されました。
2021年の年末の紅白歌合戦の出演者をご紹介しますね。
あわせて、司会者のご紹介もしたいと思います!
今年の紅白歌合戦は紅組と白組どちらが勝つのでしょうか、勝利予想もしてみたいと思います。
興味のある方は是非読んでみてくださいね。
第72回NHK紅白歌合戦の出演者「紅組」
・AI
・あいみょん
・石川さゆり
・Awesome City Club(初)
・上白石萌音
・坂本冬美
・櫻坂46
・天童よしみ
・東京事変
・NiziU
・乃木坂46
・Perfume
・BiSH(初)
・日向坂46
・松田聖子
・MISIA
・水森かおり
・milet
・millennium parade × Belle (中村佳穂)(初)
・薬師丸ひろ子
・YOASOBI
・LiSA
第72回NHK紅白歌合戦の出演者「白組」
・KAT-TUN(初)
・関ジャニ∞
・King & Prince
・郷ひろみ
・GENERATIONS
・純烈
・鈴木雅之
・SixTONES
・Snow Man
・DISH//
・BUMP OF CHICKEN
・氷川きよし
・平井 大(初)
・福山雅治
・星野 源
・布袋寅泰
・まふまふ(初)
・三山ひろし
・宮本浩次
・山内惠介
・ゆず
第72回NHK紅白歌合戦の司会者は?
司会者はこちらの3人です!
今年は今までとは異なり、「紅組司会」「白組司会」「総合司会」という方式を一変し、全員「司会」に統一されました。
司会は、番組の進行とともに「紅組」「白組」はじめ出演する全ての歌手・アーティストを応援する事となります。
第72回NHK紅白歌合戦の司会者「大泉洋」(おおいずみよう)
2年連続で紅白歌合戦の司会に選ばれ、いまや国民的人気者ともいえる大泉洋。映画『浅草キッド』では、不世出の天才芸人・ビートたけしの師匠・深見千三郎を演じる。
大泉洋の“後ろ向きな文句”が笑いを誘うワケ「面白くするためには手段を選びません(笑)」https://t.co/bWh8M2X2dk pic.twitter.com/Q45XvO5Non
— 週刊SPA!・日刊SPA! (@weekly_SPA) November 16, 2021
1973年4月3日生まれで現在48歳。
北海道出身の俳優、タレント、声優、作家、歌手、コメディアンで愛称は「洋ちゃん」。
1996年から北海道の放送局で放送されている深夜番組「水曜どうでしょう」で大人気となり、全国的な注目を集めました。
テレビドラマや映画にも多数出演。
「救命病棟24時」、「探偵はBARにいる」、「青天の霹靂」、「駆込み女と駆出し男」、「ノーサイド・ゲーム」、NHKの大河ドラマでは「龍馬伝」、「真田丸」などに出演されていましたね。
彼のトークは独自のユーモア性があり、それも魅力のひとつとなっています。
紅白歌合戦の司会を務めるのは2回目となります。
第72回NHK紅白歌合戦の司会者「川口 春奈」(かわぐちはるな)
紅白「司会」今年は3人、大泉洋さん・川口春奈さん・NHK和久田麻由子アナhttps://t.co/ldhBcXhP0U#カルチャー
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) October 29, 2021
1995年2月10日生まれで現在26歳。
長崎県出身のモデル、女優。愛称は「ハルル」、「はーちゃん」など。
2007年、雑誌『ニコラ』でモデルデビューしました。
その後2009年に女優デビューし、女優だけでなくキャスターとしても活躍しています。
映画やドラマにも多数出演。
『桜蘭高校ホスト部』、『金田一少年の事件簿』(シリーズ)、『ヒモメン』、『イノセンス-冤罪弁護士-』、『極主夫道』、『着飾る恋には理由があって』、またNHKでは『受験のシンデレラ』、大河ドラマ『麒麟がくる』に出演し、幅広い層から支持を集めています。
2022年に放送予定の連続テレビ小説『ちむどんどん』にも出演する事が決まっています。
紅白の司会をするのは今年(2021年)が初めてとなります。
第72回NHK紅白歌合戦の司会者「和久田 麻由子」(わくだまゆこ)アナウンサー
昨日の和久田麻由子さん pic.twitter.com/U5UWf0vmCE
— お白湯 (@account_198107) November 10, 2021
1988年11月25日生まれで、今年33歳となります。
神奈川県出身のNHKに務めるアナウンサー。
2011年にNHK入局し、岡山放送局を経て2014年から東京アナウンス室に勤務となりました。
2021年の東京オリンピック開会式およびパラリンピック閉会式の実況をされていた事や、「ニュースウオッチ9」のキャスターとして有名ですね。
NHK紅白歌合戦で司会を務めるのは2回目となります。
2021年紅白歌合戦勝利予想!紅白どちらが勝つ?
歌手、アーティストは、基本的に今までと同じように「紅組」「白組」に分かれて、歌合戦のラストで投票によって勝敗が決定します。
これまでの紅白対戦成績は、紅32勝、白39勝となっています。
近年、視聴者投票を取り入れていることで白組が優勝を続けたという事があり、全年を通してみると白組の方が多く勝利していますね!
しかし昨年は、視聴時間に応じた投票数を得られるようにしたところ、男性グループのファンの投票数が相対的に少なくなったそうで、昨年は紅組が優勝しました。
2021年はどちらが勝利するでしょうかね。
昨年の視聴者投票の流れでいくと、もしかしたら今年も紅組が優勝するかもしれないなと、個人的にはそのように予想しますが皆さんはいかがでしょうか?
紅組も白組も魅力的で実力派な方ばかりなのでどちらが勝ってもおかしくないですよね!
まとめ
こちらの記事では2021年の第72回NHK紅白歌合戦の出演者と司会者、また勝利予想を紹介させていただきました。
毎年紅白歌合戦を見ると1年が終わって正月がくると感じますね。
今後も紅白歌合戦は日本の文化として続いていく事を期待しています。