●天赦日と一粒万倍日はどっちが良い日か
●2022年の「開運日」と「最強開運日」
どっちが良い日なのでしょうか。
天赦日と一粒万倍日はどっちが良い日?
日本の暦には「歴注(れきちゅう)」という、その日の吉凶の情報があります。
歴中の中でも、吉日とされる日は大安(たいあん)が有名ですが、他にも「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」や「天赦日(てんしゃにち)」という日がありますね。
こうした、吉日パワーの強い日を上手に活用すると願い事が叶いやすくなったり、運気の後押しをしてもらえて物事がスムーズに進んだりします。
一粒万倍日と天赦日はどちらが良い日?
天赦日の方が日数も少なく希少性があり、また制限なくパワーが発揮される日なので、天赦日の方がよりよい日と言っても良いかもしれません。
一粒万倍日も天赦日も、どちらも物事のスタートの日には最適とされ、似たようなご利益のある日ですね。
どちらが良いとは言い切れませんが、違いがあるとすれば一粒万倍日にはやってはいけない事がありますが、天赦日にはやってはいけない事がありません。(非人道的な行為は除きます)
また、一粒万倍日は月に4~6回程度ありますが、天赦日は年に5~6回しかありません。
天赦日とはどんな日?
吉日の中でも特に縁起の良い日とされているのが「天赦日」です。
読み方は「てんしゃにち」、「てんしゃび」のどちらでもよいですよ。
天赦日は、文字通り「天が万物の罪を赦(ゆる)す日」とされていて、物事のありとあらゆる障害が取り除かれるので何をやってもうまくいく日なのです。
天赦日は、約3700年前からあるとされており、中国で生まれた「陰陽五行説(いんようごぎょうせつ)」と「十干十二支(じゅっかんじゅうにし)」という2つの思想に由来しています。
天赦日に始めた事はすべて叶うとされていますので、基本的には何をするにも良い日です。
例えば、引っ越しや、婚約の顔合わせ、結納、転職活動のスタートなどにおすすめの日ですよ。
一粒万倍日とはどんな日?
一粒万倍日はとてもパワーの強い吉日で、「一粒の籾(もみ)をまけば、万倍の籾を持つ稲穂になる」という意味があります。
わずかなものが大きく成長する日なので、特に金運を万倍に膨らませるという意味で人気のある日です。
宝くじを買ったり、財布を新しく使い始めたり、結婚式をするには良い日とされています。
しかし、一粒万倍日にはやらない方が良いとされている事があります。
⇒【一粒万倍日の過ごし方】すると良いことやってはいけないことは?
こちらの記事では一粒万倍日にすると良い行動、やってはいけない行動を詳しく紹介しています。
また一粒万倍日に新しくお財布を使い始める時、時間帯も気にするとさらに開運効果を得られますよ。
こちらの記事では一粒万倍日に財布を使い始めるベストな時間帯、また財布を使い始めるのに向いていない日について紹介しています。
2022年の天赦日はいつ?
2022年の天赦日は6日あります。
日付は以下の通りです。
1月11日
3月26日
6月10日
8月23日
10月22日
11月7日
2022年の一粒万倍日はいつ?
2022年の一粒万倍日は以下の通りです。
1月 11日/14日/23日/26日
2月 5日/10日/17日/22日
3月 1日/9日/14日/21日/26日/29日
4月 2日/5日/8日/17日/20日/29日
5月 2日/14日/15日/26日/27日
6月 9日/10日/21日/22日
7月 3日/4日/7日/16日/19日/28日/31日
8月 10日/15日/22日/27日
9月 3日/11日/16日/23日/28日
10月 5日/8日/11日/20日/23日
11月 1日/4日/16日/17日/28日/29日
12月 12日/13日/24日/25日
さらに良い日は「天赦日」と「一粒万倍日」とが重なる日
一粒万倍日は、他の吉日と重なる事でさらに効果を発揮すると言われています。
2022年の「一粒万倍日」と「天赦日」が重なる日は3日あります。
年に3回しかない開運デーは運気を逃さない為にも、しっかりと計画的に動く事をおすすめします。
1月11日
3月26日
6月10日
2022年最強の開運日は「一粒万倍日」+「天赦日」+「寅の日」
さらに一粒万倍日と天赦日に加え、トリプルに寅の日も重なる最強開運日があります!
「寅の日」の「寅」は動物の寅(とら)の事です。
古来の中国では、寅の金色の縞模様は金運の象徴とされ、金運を高め邪気などを追い払う神聖な動物とされていました。
寅の日は吉日の中でも最も金運を招く「金運招来日」と言われ、とても縁起の良い日なのですよ。
3月26日
さらに詳しく開運日を知りたい方には開運カレンダーがおすすめです。
金運万倍カレンダー 令和4年は部屋や方位を選ばずに飾れますし、毎日開運日を確認できるので家に一つあると便利ですよ。
お財布を新調する日や、引越しや結婚式の日などのイベント日を選ぶ時にも使えますし、ちょっと特別な買い物をする日を選ぶ事もできますね。
2022年は五黄土星と寅年が重なる金運奇跡の年と言われています(*^-^*)
カレンダーに記された縁起の良い日を参考に生活して、運気を味方につけちゃいましょう!
まとめ
一粒万倍日と天赦日はどちらが良い日かという点ですが、一粒万倍日も天赦日も、どちらも物事のスタートの日には最適とされ、似たようなご利益のある日ですので一概にどっちが良いとは言い切れません。
しかし、年間の日数が天赦日の方が少なく、またその日にやってはいけない事がないという意味では天赦日の方が希少性がありパワーを持っていると言っても良いのかもしれませんね。
また、2021年の3月26日は「一粒万倍日」「天赦日」「寅の日」が3つも重なる最強の開運日なので、しっかりと予定をたてて開運パワーを味方につけちゃいましょうね!